2020年5月– date –
-
Jonas Lindstroem監督を深堀り【おすすめ映像作家】
こんにちは、カワナです。 あのMVって誰が作ったの?から深堀りして、 僕が影響を受けている映像ディレクター「Jonas Lindstroem」を紹介する記事です。 内容 ・Jonas Lindstroem監督を深堀り【最初に影響を受けた作品】 ・ドイツ生まれのディレクターJona... -
映像クリエイター必見の映画ライブラリー FILMGRAB [ • ]【カラーグレーディング】
映像を作る際に参考にしているサイトはありますか? カラーを決める際に参考になる【映画の画像ライブラリ FILMGRAB [ • ] 】を紹介します。 映画の各シーン画像を様々な検索で探せるサイトです。 映像クリエイター必見!(映画好きな方も楽しめます) 内... -
DeepL翻訳アプリが情報の質を変える【比較】
こんにちは。カワナです。 Google や Microsoft が提供するものより質が高いと言われるDeepL翻訳アプリをご紹介します。 内容 ・DeepL翻訳アプリが情報の質を変える ・DeepLアプリ[Ctrl]+[C]キー2回押しで素早く翻訳 ・DeepL翻訳とGoogle翻訳の比較(... -
ミラーレス一眼α7Ⅲを無料でウェブカメラ化する方法
こんにちは、カワナです。 α7Ⅲを含む、Sonyのカメラを無料でウェブカメラ化出来ます。 内容 ・ミラーレス一眼α7Ⅲを無料でウェブカメラ化する方法 ・圧倒的画質でオンライン会議やZoom飲み会へ ・高画質、高音質での配信を楽しもう 追加機材無し。無料で10... -
カラーグレーディングを日常に落とし込むカラグレ神ソフト【Scopes】
こんにちは、カワナです。 カラーグレーディングをもっと身近に感じたい人にとっての神ツールを紹介します。 ガジェット系の散財YouTuber drikinさんの配信で紹介されており、早速取り入れてみました。 内容 ・カラーグレーディングを日常に落とし込む神ソ... -
Premiere pro ダウングレードで不具合を解決【選択肢を増やす】
先日こんなツイートをしました。 https://twitter.com/kawanavox/status/1231514787797848066 PremiereとMedia Encoderダウングレードでプロキシ使用時のズレを解消。 音ズレではなく絵ズレです(24fpsと120fpsを同じシーケンスで使う時) 設定を1から見直し...
1